2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

江ノ電に乗って

今日は天気も良いし暖かい。江ノ電に乗って江の島にでも行ってみよう。土曜日なのでホームは行列の賑わい。ただし多分長谷で大勢降りるからチョットの辛抱だ。その内江ノ電が入ってきたけれど、電車の姿が変わっていた。まるでサンフランシスコのストリート…

「2012」

僕はSF映画が好きなのでこの手の映画は大体観ている。特にこの頃VFX技術が進化してきたので、現実ではありえないような映像が現出する。しかも超リアルで。この映画ももの凄かった。俳優は誰も知らない人ばかりだが、それはかえって良かった。VFX映像がそれ…

1000万人の労働力不足

日経ビジネスの記事で「1000万人の労働力不足がやってくる・移民YES」という記事があった。国内産業の多くが外国人の労働抜きには成り立たなくなり始めている、漁業も介護も…という記事だ。別に外国人労働者あるいはサラリーマンが増えても一向構わないが、…

廃棄大国日本

今朝サイトで日経ビジネスオンラインを見ていたら「うまい魚が、食卓ではなく、海に流れる」という記事があった。余り上手いタイトルだとは思えないが…。要するに築地の流通基準に乗らない魚は売る事が出来なく、自分で食べるか近所に配るか海に捨てるという…

即位20年式典

11月12日でもう20年にもなるんだ。皇太子の時代が長かったから、お二人とももういいお年だけれど。美智子様は平民から古いしきたりの皇室に入られて大変ご苦労された。天皇は優しくそれを支えてこられた。本当に微笑ましいご夫婦だ。天皇の挨拶の中で「皇室…

「さざれ石」について

ある時次女が、もう二十歳を過ぎていたが、オリンピックの表彰式で「君が世」を演奏していたが、変わった歌詞を呟いていた。変な歌詞なので替え歌かと思って次女に聞いたら、まじめに歌っていたらしい。学校では国歌は歌わせないらしい。自分の聞き覚えで歌…

内部告発番組

今朝何気なくTVを見ているとフランスの番組で「組織と戦う・内部告発者」というのをやっていた。今までの巨大な内部告発事件を取り上げたものだ。エンロンやエアバスやフランスの水道局、アメリカの核研究施設などの危機や危険を、内部の人間が気付き警告・…

「論語」ブーム

今朝民放の番組を見ていたら「論語」ブームだという。「子供論語塾」という絵本のような本がベストセラーになっているという。面白いネ。何となく分かるような気がする。日本が戦後アメリカナイズされて、大家族主義が崩れて、家庭が崩壊していく。もう2世代…

坊主とお経

仏教が日本に伝来してから既に1400年以上たつ。しかし日本に熱心な仏教徒は少ない。せいぜい寺の坊主か一部の熱心な信徒達である。しかし坊主といえどもお経は上げるが殆どが生臭である。昔からの檀徒を引き継ぎ、広い敷地を利用し幼稚園や駐車場を経営して…

塩野七生は高所恐怖症

何かのエッセーで読んだが、塩野七生は高所恐怖症らしい。それもいい年になってから突然になった。記憶ではジョツトーの鐘楼に登った時突然きたらしい。古代の城壁などは戦闘用の建物なので手すりはなく、斜めの石の階段が付いていて幅も50cm位、それを壁…

国会中継余聞

この頃国会中継を見ていて面白い。今までと攻守を変えて、民主政権と野党自民党の論戦。民主は全て自分の言葉で話している。時々怪しげな答弁もあるけれど。自民のベテラン議員の質問はあまり迫力がない。「こんな国にしたのは誰の責任か」と逆ネジを食らわ…

見てしまった「沈まぬ太陽」

以前山崎豊子の原作を読んでシンドイ思いをした。これでもか、これでもかと不運が続いていく。あの陰湿さ、あの執拗さ。そして殆ど救いのない結末。山崎豊子は元新聞記者だというが、相当シツコイ記者だったのであろう。だからこの映画は見たくないと思って…

前原ガンバレッ!

「前原ガンバレッ!」、まるでオリンピックみたいだネ。あれは前畑か…。民主党が維新政治を運営し始めている。何しろ平成維新だからネ。時々国会中継を見て今までの感じと全然違う。以前は政治屋的な大臣が訳の分からない曖昧答弁を繰り返していたが、多分官…