2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「スノーマゲドン」

今朝ABCニュースを見ていたら「スノーマゲドン」という言葉が出てきた。これは「ハルマゲドン=世界の終末」からのモジリで、「破滅的な大雪」の事を言うらしい。勿論これは聖書からの引用だ。この他に「ダビデとゴリアテ」や「ヘラクレス」という言葉も出て…

白梅の道

昨日久しぶりに北鎌倉を歩いた。北鎌倉から鎌倉まで2キロ位か?鎌倉街道沿いには白梅が目立った。もう梅の季節なんだ。時々紅梅も見かける。昨日は寒かったせいか人出は少なかった。椿は既に盛りを過ぎ、といっても椿は種類が多いのでこれから咲くものも多い…

懐かしの火星?

伊勢崎町商店街の関内側出口近くにワールド・フーズの小さな店がある。店頭には輸入食品が山積みにされている。コーヒーやチョコレート、菓子、ドライフルーツなど。僕は甘いものはそんなに食べないが、子供の頃食べたものは何だか懐かしい。店頭の山積み商…

「ソーシャル・ネットワーク」

昨日川崎シネチッタに行った。どうせ大した映画はやっていないと思ったのでラッセルクロウの「ロビン・フッド」でも見ようと思ったがもうやってなかった。あまり客が入らなかったんだろう。でもこのゴツイ俳優が何で流行るのか良く分からない。昔ショーン・…

切腹マークの廃止

JALが切腹マークを止めるらしい。あの縁起でもない腹切りマーク、JALのロゴのど真ん中をバッサリ切り、血が吹き出している縁起でもないマークをやっと止めるようだ。あのロゴマークを採用した常識のない経営陣と、あの悪意に満ちたデザインをした欧米の有名…

タイガー・マスク現象

これは日本市民の潜在力の問題か?タイガー・マスク現象が止まらない。昨日で既に1000件を超えている。昨年12月25日群馬県でタイガー・マスクによるランドセル・プレゼント事件が?発生した。その後この動きは全国に広がり、今では47都道府県くまなくタイガ…

幸福の王子

子供の頃アンデルセンだったか「幸福の王子」の童話を読み涙を流した記憶がある。幸福の王子と優しいツバメの話。王子も優しく人々の不幸を見て何かをせずにいられない。そして自分の持っているものをドンドンその人達に与え、自らはみすぼらしくなっていく…

妖怪雪降らし

今朝のNHKで裏日本(死語?)の大雪のニュースをやっていた。ここ数日の雪で漁船が450隻も沈没したそうだ。何時もあまり雪の降らない所に、短時間に大量の湿った雪が降ったせいらしい。少し前のブログでヨーロッパ、アメリカの豪雪を笑っていたら?日本にも…

卯年の初セリ

卯年には何かが起こるという。景気にしろ政治にしろ株価にしろ、大きく跳ねるという。良くも悪くも。でも停滞・ジリ貧よりはいいだろう。菅もとうとう小沢切りを決意したようだ。小沢が政治から消えていくと、これでやっと角栄以来の金権政治の幕が下りる。…

惰性的・日常的正月

今年は年末・年始とも冴えないというか惰性的・日常的というか、そんな感じで過ぎた。派手な初夢も見ない。どこかが噴火したとか、どこかが攻撃されたとか。それと今年は老化に伴う病気との闘いで気が重くなる。1月中旬から白内障のレーザー治療が始まり4月…